- 冷えると首から腕にかけて痛みやしびれが出る
- お風呂で温もったり温めたりするとマシになる
- 痛むときに冷やすのがいいのか温めた方がいいのか悩む
こんなことはありませんか?
首から腕にかけての痛みは頸椎ヘルニア・頚椎症・ストレートネックなど様々ありますが、冷えることにより痛みが痺れがますことってありますよね?
急性炎症の場合は冷やすことも大事になりますが、基本的には冷えは万病のもとと言われており、冷やすことよって悪化することが多くあります。
冷えと頸椎ヘルニアについてのお話をしていきますね!
頸椎ヘルニアの改善に少しでも役に立てば幸いです。
頸椎ヘルニアと冷え
頸椎ヘルニアは急に発症するものではなく、長時間頸椎に負担がかかり続けて起こります。
負担がかかると首や肩の筋肉が固くこり、血流が悪くなります。
冷えることにより、さらに筋肉が固くなり痛みやしびれが強くなります。
筋肉が固くなることによりさらに血流が悪くなり神経の興奮がマシ、痛みと痺れが増強してしまいます。
首肩はモチロンの事、身体が冷えてしまうと頸椎ヘルニアにとって良くありません。
頸椎ヘルニアにとって冷えは改善を妨げることになります。
冬の冷えと頸椎ヘルニア
冬は寒さ対策をしても冷えてしまいます。
冬の冷えで気を付けるポイントは足元の冷えです。
頸椎ヘルニアなのに?と思いますが、下半身が冷えると体全体が冷えてしまい、結果的に頸椎にも影響を及ぼします。
特にデスクワークや立ち仕事などで底冷えが足を冷やしたり寝ている時に足元が冷えたりします。
足元にストーブなどを置いて出来る範囲での工夫をするとマシになります。
頸椎ヘルニアにとって冷えは大敵なので出来ることは限られますが工夫をして対策することが大事になってきます。
夏の冷えと頸椎ヘルニア
暑い夏でも実は身体は冷えています。
夏の冷えと言えばクーラーです。
最近は異常な暑さでクーラーなしでは生きていないような状況になっていますね。
クーラーを入れないわけにはいかない‥
なので頸椎ヘルニアの症状がある間は首周りや足元が冷えない工夫が必要です。
クーラーの利いている部屋ではレッグウォーマーや腹巻なのをおすすめしています。
特に夏場はシャワーだけで済ませる方も多いと思います。
暑いですが少しでもいいので湯船に入って身体を温めることを強くお勧めします!
夏場でも頸椎ヘルニアの症状がある人は冷え対策をしてみてください。
頸椎ヘルニアの冷え対策
冷えによりヘルニアの改善を遅らせたり症状の悪化につながります。
1番のおすすめの対策はレッグウォーマーです
夏場はクーラーの利いた中にいるときだけでもレッグウォーマーを履き冷え対策をすると頸椎ヘルニアの回復につながります。
逆に足元を冷やしてしまうと悪化につながります。
2つ目はカイロです
夏場は熱すぎて厳しいと思いますので冬場に試してみてください!
おススメの部位が肩甲骨の間や仙骨(腰の少し下)に貼ると血流も良くなり温まります。
3つ目は入浴です
基本的にシャワーだけで済ませずに湯船に入って身体をしっかりと温めてください。
ヘルニアのケアも効果がありますし身体自体の疲労回復にもとても効果がありますのでお勧めです。
温度は個人差がありますのでご自身が一番心地よいと感じる温度で入浴してください。
追伸
頚椎ヘルニアになると温めた方が良いのか冷やした方が良いのか迷ってしまいますが、温めた方が良いです。
ただし、安静にしていてもズキズキ痛むなど炎症反応がかなりきつい場合は患部に直接、冷湿布や消炎鎮痛剤入りの塗り薬で対処してください。
基本的に頚椎ヘルニアは、冷えに対して弱いので、身体を冷やさない工夫をしてください。
当院でも、頚椎ヘルニアのお悩みに対応しています。ご相談受け付けておりますので、是非お声がけください。
お電話ありがとうございます、
やまだ鍼灸整体院でございます。