頸椎ヘルニア改善の為にホームページなどで検索される方が多いと思いますが、数多くの整体院・整骨院・整形外科などがありどこに行けばよくなるのか?しっかり診てくれるのはどこなのか?など疑問に思うことがあると思います。
そんな方に向けての記事を書きました。
整体院・整骨院・整形外科の違い
頸椎ヘルニアの改善で出てくる、整体院・整骨院・整形外科と出てくると思いますが、それぞれの違いをあまりわからない方がおられると思いますので説明していきますね。
整体院
整体院とは施術者が国家資格の免許を持っていない院があります。
資格がないため保険治療が出来ず各治療院によって施術方法や技術の差が広く正直に言うと当たり外れが大きくなります。
整体院選びで失敗したくない方は、担当施術者が国家資格を所持しているかどうかを確認する・ヘルニア改善の実績のある整体院へ行くことがおすすめです。
当院もですが、整形外科の医師と提携している所も信用度が高いです。
レントゲンによる診察や的確にどこをどう治療していくかが明確になり回復が早くみこまれます。
また、保険が使えないということは、逆に保険に縛られず施術が出来ますので色々な施術方法が可能です。
オーダーメイドの施術で頸椎ヘルニアの専門的な施術が出来る整体院がおすすめです。
整骨院
整骨院とは柔道整復師という国家資格を所持している施術者が骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷という症状(怪我)に対して施術を行う所です。
基本的には健康保険を適用させ保険治療をしていきます。
ただ、保険適用される症状は上記のケガに対しての物なので、仮に頸椎ヘルニアの治療の為に整骨院へ行っても健康保険が使えない場合があります。
他にも慢性的な症状の「肩こり」「腰痛」「慢性的な痛み・痺れ」には保険が使えないので気を付けてください。
中には違法でこういった慢性症状に健康保険を使用している整骨院があります。
その場合患者様にも保険料の支払いがあるかもしれませんのでお気を付けください。
本来整骨院は上記の様にケガを改善するところです。
頸椎ヘルニアの改善を目的に行く場合は難しいかもしれません。
整形外科
整形外科ではレントゲン・MRIによる画像診断が出来ます。
ヘルニアが起こっている場所・度合いを知る事が出来ます。
診断後、投薬による治療がメインとなります。
投薬により痛み止めやしびれ止めが処方されると思いますが、痛みを止めているだけなのでヘルニア自体の状態に変化はありません。
どんどん容体は悪化していくと思います。
結果、最終的に手術を選択することになりえます。
まとめ
各それぞれの治療院についてお話していきましたが、要約すると
整体院:それぞれの院により施術方法・得意とする症状があり、技術差も大きいので裏付けするものや専門性があるか確認が必要。
整体院:基本的にはケガを診てもらう所。頸椎ヘルニアに関しては得意なところが少ない。
整形外科:ヘルニアの診断をするところ。症状の改善をするのは難しく、最終的に手術になる可能性がある。
頸椎ヘルニアで悩まれている方が最近多く見られます。
何としても良くなって頂きたいので治療院選びは慎重に確実に選んでいただきたいと思います。
何かご質問や不明点があればお気軽にやまだ鍼灸整体院までご連絡ください。
お電話ありがとうございます、
やまだ鍼灸整体院でございます。